BLOG

うるツヤお肌になろう!水分と乾燥肌編

こんにちは 😆

乾燥が気になる季節になってきましたね 😆

今回は乾燥肌の方必見!
うるツヤお肌になる為の知識
お伝えしていきたいと思います 🙄

 

人間は実は何もしなくてもお肌から水分が

失われていってるのです 💡

 

私たちが感じることなく皮膚などから蒸散する目に見えない水分のことを「不感蒸泄(ふかんじょうせつ)」といいます 💡

そして不感蒸泄により

健康な方で1日平均900mlほどの水分が失われているのです 😯

休日にボーっとしてても、ペットボトル500ml、約2本分が失われているのです 👿
水分を増やす方法は筋肉にあり

1日に水を1000~1500mlを飲むことも大切ですが、

人の身体は30分間に200mlの水分しか吸収できないそうです。 🙁

前回もお話ししましたが、

飲む以外に、身体の中の水分を増やす方法は筋肉量を増やすことです 💡
身体の脂肪は水分を10~30%程度しか含めないのに対して、

筋肉には水分が75~80%ほど含むことができるのです 😛

 

IMG_0443
身体の水分といえば、女性にとって一番気になるのは”顔の乾燥”ですよね。

エステに行ったり、化粧品を変えたり、保湿クリームを塗ったり、日々、肌の乾燥対策に頭を悩ましていることも多いはず。

筋肉で水分が増えるのであれば、顔の筋肉も鍛えたらいい?

顔の筋肉なんて鍛えられないと思っていませんか? 💡
顔の筋肉は、狭い範囲の中に約60種類の表情筋があり、小さな筋肉のため、動かせば動かすほど、早く簡単に鍛えられます!

そのため、肌の新陳代謝も促され、血行が良くなり、

水分の保持力が増えて乾燥肌は解消されるのです! 😳

IMG_0445

 

以上

美活委員より
うるツヤお肌になろう!水分と乾燥肌編でした !

〜次回予告〜
うるツヤお肌になろう!表情筋の鍛え方編

さいたま新都心店 藤沼和希

モリオフロムロンドン

morio form london
モリオフロムロンドン
SHARE

暖かい鍋でほかほか美人になろう

秋空になって少しひんやりしてきましたね。皆様どのようにお過ごしですか?

秋と言えば

食欲の秋

その中でも身体も心も温まる

お鍋🍲

 

に注目してみたいと思います。

IMG_1427

お鍋は美容と健康にとてもいいんですよ✨

栄養を簡単に沢山とれて

忙しい方にもオススメです。

 

では、鍋料理の効果とはなにかと言いますと〜✨✨✨

 

 

1.体が温まる

 

IMG_1429

温かい煮汁でグツグツ煮込んだ鍋料理は冷えた体を芯から温めてくれます。

体が温まることで血行が良くなり、基礎代謝が上がり冷え性低体温症の改善に繋がります。また、脂肪燃焼効果も期待できるでしょう。

 

 

 

2.野菜がたくさんとれる

 

3D36B3F2-E864-4D3E-B4B7-F33D03A1673C

鍋料理は野菜をたっぷりと使うことが多く、火が通っているのでたくさんの量を食べることができます。

野菜から溶け出してしまった栄養分は煮汁を飲むことで逃さず摂取することができます。

 

 

3.栄養バランスが良い

 

67502D7D-AB7C-4E27-8A01-4D3EEDAA1A9A

色々な食材を使用するため、幅広く色々な栄養分をとることができます。

 

肉や魚、練り物や野菜など色々な種類の食材をたくさん使用しましょう。炭水化物源としては、一緒にご飯を食べるか、締めにうどんや雑炊にして鍋を楽しむのもオススメです。

 

ち・な・み・に✨

 

私のオススメは

もつ鍋です😊🎶

もつはコラーゲンがたっぷりです❤️

 

シメは

ちゃんぽん麺‼️‼️‼️

B14D9154-BE83-4C47-B927-9E385A8DBD5F

とっても合います( ´∀`)

ぜひ、やってみて下さい❤️

 

 

 

さいたま新都心

兵庫屋麻理

 

 

モリオフロムロンドン

morio form london
モリオフロムロンドン
SHARE

2017 A/W fashiontrend

皆様こんにちは!!

早いもので10月も半ば、、、秋冬に向けてオシャレが楽しくなってきましたね♬♪🎶

 

先日、moriofromlondonの撮影チーム主催2017 A/W trendseminarが行われました。

トレンドというものは、トレンドカラーから始まりファッション→ヘア→メイク

繋がっていきます!!

最近では、ファッションも自由に楽しむ方が多く、トレンドも沢山溢れています♡

ではでは、

今年オススメファッショントレンドを2つ

紹介しようと思います!!

IMG_7404

 

BRITISH PLAID

皆様もご存知、

今季は“英国風チェック“がトレンドの代表!グレンチェックといいますが、

茶系やグレー系など様々な色もあり、

チェックの大きさも細かく入り混じっているのが今年の特徴!!

是非是非、取り入れてみてください♡

 

IMG_7405

                    RED SEDUCTION

なんと言っても今年は赤!RED!!

トップス、ボトムス、シューズにコート。

今年は赤を取り入れるだけで

トレンド最先端🎶

全身REDコーデがイチオシ、、との事ですが

まずはワンポイントどこかに取り入れて

みてはいかがでしょうか??

 

他にもトレンドアイテムが沢山!!

秋冬は本当にオシャレが楽しみですね♡

 

お客様のファッションに合う、

素敵なヘアスタイルもどんどん提供させて

頂きます!!!

 

年内にヘアチェンジをしてオシャレを

楽しみましょう🎶♬♪

 

さいたま新都心店  又木 優

 

 

 

モリオフロムロンドン

morio form london
モリオフロムロンドン
SHARE

大好評”アディクシー”を使ったオススメカラー

こんにちは。

 

大宮一号店 4年目になります。

坪井佑樹です!

現在大宮2号店で営業中⭐️

 

今回は大好評、”アディクシーカラー”を使った仕上がりを紹介していきたいと思います!

 

まず、アディクシーカラーとは

ミルボンから発売された待望のカラー剤です。

最大の特徴は、今までかき消しきれなかった赤み、黄色みをかなり打ち消してくれます。

もちろん髪質により少し差はありますが

今までブリーチしないと出来なかったグレージュ系、アッシュ系、ブルージュ系などなど

出せてしまう可能性があります!!

髪にもともとあるブラウン味、赤みを大幅に削る分、入れる色素量も多いため、透明感、艶感も今までにない発色をしてくれます!!

 

それでは紹介していきます!

 

まずはこちら

image

こちらはブリーチ無しのグレージュ系カラー

透明感たっぷりです◎

 

続いてはこちら

image

こちらもなんとブリーチ無し!

隠し味にブルーをミックスすることで、透明感、艶感を最大限に引き出します。

 

続いてはブリーチ系のカラーもご紹介

image

外人風グラデーション、シルバー系カラー

根元のブリーチでない部分からつなぎ目はしっかり色をかぶせて茶色味を消します。

 

image

インナーをブリーチして、ホワイトグレージュにしたグラデーションカラー。

こちらもブリーチしていないところも茶色味を打ち消します◎

 

 

いかがでしょうか??

ぜひ一度、アディクシーカラーで今までにない透明感を体感してみてはいかがでしょうか。

ぜひぜひお待ちしております。

 

モリオフロムロンドン 大宮2号店

坪井佑樹

モリオフロムロンドン

morio form london
モリオフロムロンドン
SHARE

ドライアイを治そう!

乾燥する時期になってきましたね。

乾燥するのは肌や頭皮だけではありません!

 

そう!目も!

デジタルな世の中、、、ドライアイの方、多いのではないでしょうか?

 

今日は少しでもドライアイが改善できるようなお話です^ ^

 

まず、ドライアイはなぜ起こるのでしょう?

IMG_3631

1つ目は、やはりスマホやパソコンの見過ぎです。

長時間見る事によって瞬きの回数が減ります。

あと、ブルーライトがとても良くないそうです!!

IMG_3633

2つ目は、涙の質!

涙の量と思ってる方も多いのではないでしょうか?

目薬のさし過ぎも自発的に涙を出せなくなってしまうので、良くないそうです。

 

 

ではこれらを改善するためには!!!

 

まず意識的に瞬きをしましょう!

スマホやパソコンの合間に植物や空など、自然のものを見るとリラックスもでき、

その後より集中できますよ^ ^   デスクに観葉植物をおいてみましょう。

寝る前に見ない時間を作るのもいいですね!

ブルーライトカットのメガネなどはとっても重要だそうです!!

IMG_3632

 

涙の質は、生活習慣の改善が大切です!

IMG_3634

食生活や睡眠時間など、、、人間に基本的に大切な事が目にも大切なんですね。

ホットタオルでリラックスしたり、ブルーベリーを食べてみたり。

なるべく「身体にいいこと」を心がけましょう^ ^

 

最後に瞬き体操を紹介します。

1→大きく目を見開いて一点に集中して10秒ほど遠くをみます
2→それから目をぱちぱちさせます。
3→この二つを5回ほど繰り返します。そうすると涙がたまってくる感覚があります。
4→そこからうんと背伸びとあくびをしてリラックスします。
目に潤いを感じればOKです!

 

出来る事から始めて、キレイな目を保ちましょう\(^o^)/

 

 

さいたま新都心店

ふたみ

 

 

モリオフロムロンドン

morio form london
モリオフロムロンドン
SHARE

スーパーフード

 

こんばんは!

モリオフロムロンドン

大宮1号店唐澤千尋です!

季節の変わり目の体調管理対策として、スーパーフードの事を調べてみました!!!
“スーパーフード”とは…

☆発祥地のアメリカで、一般的に認知、評価されているもの

☆食歴が長く、安全性に不安がない信頼がおけるもの

IMG_0260

『アサイー』
原産地 ブラジルのアマゾンの奥地
ほとんどが種で約5%しか食べられるところがない

鉄分…レバー×3倍
ポリフェノール…ワイン×30倍
抗酸化作用が高い!!!

ブルーベリーに似ているが、実はヤシ科の植物!
血流がよくなり、筋肉へのアプローチが高まり、増えるかも!?

IMG_0262『キヌア』
生産地 ペルー、ボリビア
始まりは、5000~7000年前にアンデス山脈で自生していた

別名 NASAでは
『21世紀の主要食』と呼ばれている

生産量が限られているため、貴重!!

IMG_0266『チアシード』
超メジャーなスーパーフード
水を一晩吸わせるのが基本!

ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富でダイエットにオススメ!!
しかし、高カロリーなので、1日大さじ1.2杯がベスト!
そして、水分も一緒に取らないと便秘になってしまうかも!?

年末に向けて、お仕事など忙しくなってくると思いますが、スーパーフードで栄養を沢山取っていきましょう✨

モリオフロムロンドン

大宮1号店アシスタント 唐澤千尋

モリオフロムロンドン

morio form london
モリオフロムロンドン
SHARE

スタイル写真で初来店のお客様♪

【池袋ショート鈴木規浩】
初めてのお客様がスタイル写真をお持ちいただけました。

こちらのスタイルです。
⇩⇩⇩

IMG_2352

最近人気のスタイルなんです♪。
「このショートにしたい!」
ということでご来店頂いたお客様をご紹介します!
⇩⇩

【after!!】

IMG_2414

IMG_2413
バッサリカットさせて頂きました!

しっかりカウンセリングをさせて頂き、キュートな方ですので、前髪をアシンメトリーにさせていただきました。カラーリングは明るさ抑えめのベリーピンクで秋っぽくお客様の雰囲気でアレンジして仕上げました。

 

ありがとうございます!
__________________________________
関連記事①
べリピがオススメ♪
関連記事②
ロマンティックなアシンメトリーバング
________________________________

池袋、目白エリア。
ショートヘアランキング1位獲得
スタイリスト閲覧1位獲得
ショートヘアランキング上位スタイル多数。

ショートヘアは骨格、髪質、輪郭、お顔のイメージへの影響が大きいので技術の差がでます。似合わせは、カタチからの似合わせとイメージからの似合わせを大切にしております。

→【ヘアカタログはこちらから

24時間ご予約お取り出来ます♪

ネット予約が苦手な方は

03-3988-1100

【Lounge×morio】までお電話ください♪
お会い出来るのを楽しみにお待ちしております♪

 

モリオフロムロンドン

morio form london
モリオフロムロンドン
SHARE

モリオ大宮1号店”グラデーションカラーの軌跡3”

おはようございます!

大宮1号店 スタイリストの中島 響です。

 

今回もまたまたグラデーションカラーのビフォーアフターをお届けします!

 

前回のカラーの仕上がり

↓↓↓↓↓

 

image

 

 

淡いピンクグラデーションカラーになっています。

 

 

1ヶ月後

↓↓↓↓↓

 

image

 

 

毛先の色味は抜けて、ほんのりブラウンが残っている状態です。

 

今回は、ピンクに紫を混ぜて塗布しました!

 

↓↓↓↓↓

 

imageimage

 

 

色味は1番暗いレベルのピンクパープルなので、塗りあがり直後は光によっては見え方が変わります。

 

色が抜けていくとまた髪色の表情が変化するので、それもまた楽しめます!

 

新色も入荷してカラーバリエーションも増えましたので、また次回もお届けします!

グラデーションカラーされたい方はぜひお待ちしてます!

 

大宮1号店 中島 響

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モリオフロムロンドン

morio form london
モリオフロムロンドン
SHARE

身も心も元気!

夏も終わり、身も心もすっかり秋へと向かいはじめてきましたが、季節の変わり目のせいなのか、疲れがなかなか取れない、、、。と、

今回は、疲労回復に効果的な食べ物を改めてみたいと思います。

 

疲労回復に良い食べ物と言えば、豚肉!

疲れに効くビタミンB1は牛肉の10倍!他に大豆や鶏肉、かつお節にも豊富。

そこで、豚肉と一緒にとりたいのが『クエン酸』です。

柑橘類、あとは、パイナップル、キウイ、トマト、梅、お酢。

酢豚は理にかなっている事がわかりますね。

・食事に梅干しを添える

・サラダにレモンをかけたり、レモンベースのドレッシングをかける

・豚肉をトマトであえる

ビタミンB1とクエン酸の組み合わせでしっかりと疲労回復が出来る訳ですね。

 

精神的な疲労回復には玉ねぎ、長ネギ、ニラなどのネギ類です。

辛味成分による血液サラサラ効果やコレステロールを下げる働きなどはご存知かと、、、他にネギ類共通の辛味成分『硫化アリル』は精神的な疲労回復にも効果的なのだそうです!

神経鎮静作用、つまり気持ちを穏やかにする働きがあるそうです。

ただし、加熱すると効果が下がってしまい、水でさらし過ぎてもダメ。そこで、お酢を使って辛味成分を抑える工夫を。

そして、皆さん大好き果物です。

果物の酵素を最大限にいかすタイミングはいつか知ってますか?

『食前』だそうです。

IMG_0253

酵素が含まれる食べ物は、【生の食べ物】【発酵食品】の2種類だけで、加熱食品には酵素は含まれません!

ご飯やおかずは2時間〜4時間かけて腸に届きますが、果物はわずか30分で腸へ。

 

食べるタイミングや、食べ合わせが大事なのですね。

 

モリオ新都心 今井でした。

 

 

 

 

 

 

モリオフロムロンドン

morio form london
モリオフロムロンドン
SHARE

スーパーオーガニックハーブティー

世の全ての女性は美しくありたい、そう思っていますよね。

そんな時、あなたはどの様に自分磨きをしていますか?

ファッション?メイク?もしくはエステ?

綺麗になる手段がありすぎて迷っちゃいますよね。

 

 

大丈夫!!迷ったら原点に戻ればいい!!!!

 

 

 

今回ご紹介するのは、医師が勧める健康、美容の源、

メディカルハーブティーセラピーこと!!

 

 

image

ハーブブリュワー!!!!

 

もう飲んでる方もいらっしゃるとおもいますが、ハーブティとはどの様に体に良いのか。

まずこのハーブティには抗酸化作用の高いポリフェノールが圧倒的に多い!!

image

 

そして嗅覚味覚を通して、脳に直接働きかけ、精神的ストレスの緩和にもききます。

そしてノンカフェイン!妊婦さんでも安心して飲めます!

これ自体がパックになっていて、お湯を注ぐだけで簡単にできちゃいます!

image

効果に特化したフレーバーが沢山あって、色々試してみたくなっちゃいますね!

1日の終わりや、ちょっとした休憩の時に美味しく綺麗になっちゃいましょう♪

 

モリオ 新都心

船倉

モリオフロムロンドン

morio form london
モリオフロムロンドン
SHARE

RESERVATION

24時間受け付け WEB予約