BLOG

色の生み出すパワー

こんにちは!

モリオフロムロンドン大宮1号店

唐澤千尋です ✨

皆さん、色の影響力って考えたことはありますか??

ヘアカラー、メイク、ファッションなど様々な所で色が出てきて印象を変えてくれたりします!!

そこで、今回は3つの色のパワーを紹介したいと思います♡

34D7B272-78D7-445F-BD36-B6642C34F339

❶『肌を美しくする色~ホワイト~』
明るい色の服、白い服は体に必要な光を透過してくれるだけでなく、私たちの体の新陳代謝を高めてくれる働きがあります。
肌を常に美しく保つには、白い下着が1番おすすめです!

569F1B29-06C5-4734-992A-3E1F04573E55

❷『色彩呼吸法~ピンク~』
ピンクを見つめることで、美しくなるために必要な脳内物質が分泌されやすくなるそうです。この「色彩呼吸法」というものが海外では盛んになっているようです!
その方法とは……
心の中でピンクをイメージします。
最適なのはバラ色とされていますが、自分の気に入っているピンクで良いです。
イメージしにくい時は実際にピンク色のものを見つめてください。
次に、ピンク色の空気を吸い込んでいるイメージをしながら空気を吸い込み、息をゆっくりと吐き出します。
この深呼吸を2、3回繰り返すのですが、この時「美しくなっている、若返っている」と念じてください。
早ければ数ヶ月で効果があらわれ、シワやたるみが消えてしまったという人もいるようです。

821F73AA-041D-4FC9-97CE-042E94671AC7

❸『やせる色~ブルー~』
ダイエットしている方に、おすすめの色です。例えば「食卓のテーブルクロスを青にする」青を見ていると食欲が抑えられ、また満腹感を得やすくなります。
赤やオレンジのテーブルクロスは食欲増進の作用がありますので要注意です!

「赤かオレンジ系統の服を身につける」
赤・オレンジは体温・血圧を上昇させ、呼吸数も増やすなどエネルギーを多く消費させま
す。また、赤いテーブルクロスなどを見るとお腹がすいてきますが自分が身につけると、かえって空腹が抑えられるようです。
反対に、青系統の服を着ると激しい空腹感が襲ってくるようですのでご注意ください!
この3つの色のパワーで、美意識を高めて行きましょう!!

 

モリオフロムロンドン大宮1号店

唐澤千尋

モリオフロムロンドン

morio form london
モリオフロムロンドン
SHARE

JHA《Japan Hairdressing Awards》

こんにちは✨

モリオフロムロンドン大宮1号店の吉田あすかです☆

先日、JHA《Japan Hairdressing Awards》の授賞式がありクリエイティブチームで参加してきました!!

美容師の誰もがほしいタイトルのフォトコンテストです!!

 

モリオフロムロンドンから、なんと!!

成増1号店小原店長が東京エリアでノミネートされました!

Screenshot_20171117-000330 Screenshot_20171117-000304

全国の美容師が憧れるJHAのステージ🙆✨

ノミネート作品もレベル高い素敵なフォト作品ばかりで、刺激を受けて参りました(*^^*)

Screenshot_20171117-000400

 

ほんの一部ですが見てるだけでワクワクしてきますね!!

多くの美容師が集まる授賞式、有名な審査員の先生方のコメントもとても勉強になり来年に向けてさらに頑張ろうと思いますヽ(・∀・)ノ

 

モリオフロムロンドン大宮1号店  吉田あすか

 

 

モリオフロムロンドン

morio form london
モリオフロムロンドン
SHARE

世界のヘッドスパ

 

こんにちは!

さいたま新都心店アシスタント、時々トレジャーハンターのワタナベコウです。

こちらのコーナーでは、旅行好きの私が世界の美容事情を少しずつ紹介させて

頂こうと思います!

 

今回ご紹介させて頂くのはこちら!

IMG_1703

 

–~~〜〜『『『『シロダーラ』』』』〜〜~~–

 

ご存知の方も多いとは思いますが、この『シロダーラ』とは、

インドで5000年前から伝わる伝統医学、アーユルヴェーダのうちの1つの技術です。

 

内容は至ってシンプル。仰向けに横たわった人の額、

眉間の少し上の一点に数種類のハーブからなる高級なオイルをひたすら流し続ける。

というものです。

通称『王様のマッサージ』『脳内マッサージ』と呼ばれています。

 

その効果は、ストレス、眼精疲労、頭痛、肩こりの解消。

美肌美白、発毛促進、心身の開放、瞑想効果など、実に様々です。

 

日本でもオイルマッサージやヘッドスパの一種として、

多くのサロンで本場の技術を体感する事が出来ます。

 

しかし、せっかくアーユルヴェーダ、シロダーラを体感するなら、

やはり本場のインドへ行く事を強くオススメします!

 

私も昨年、実際にインド、ヴァラナシを訪れてこのシロダーラを

体感して参りました。

 

初めてのインド旅行。それは驚きの連続でした、、、

 

成田から約24時間の空旅を経てインドに入国。

爆走タクシーに揺らされて目的地ヴァラナシの街に到着。

優雅に流れる聖なる河、ガンジス川に感動。

IMG_1704

 

する間も無く、日本語ペラペラのイカニモアヤシイインド人の若者達に捕まる。

シロダーラがしたい!と伝えると案内されたマッサージサロン。

個室で待っていると、現れる大男。

服を脱いでタオル一枚になりベッドに仰向けになる。

 

インドに着いて数時間、いきなり大男と静かな密室で2人きりになる。

しかも僕はタオル一枚でベッドに横たわるという状況(笑)

 

今までの人生、こんな大きな緊張と不安と好奇心を覚えた事はありませんでした。

様々な嫌な予感が脳内を駆け巡りました、、、

 

しかしマッサージが始まると僕のその不安は一気に消え去りました。

 

ハーブオイルを擦り込んで全身の老廃物を流し出すアーユルヴェーダマッサージ。

限り無く滑らかで清らかなオイルをたっぷりと、静かに脳天に流し込むシロダーラ。

窓の外、遠くから聞こえるヴァラナシの子供達や商人達の喧騒。

お香とスパイス、牛や犬や人が混ざり合うインドの香り。

ガンジス川で身を清める人々の祈り。

全身でインドを感じました。

 

その瞬間は正に無の境地。究極のリラックス。

素晴らしい開放感と多幸感に心身が満たされました。

 

マッサージが終わると、長旅でボロボロだった体の疲れは一気に消え去りました。

頭の中は透き通るようにクリアで、体は雲のように軽い。

ハーブオイルの清涼感とインドの蒸暑さが心地良く混ざり合う。

 

これが5000年の歴史を持つインドの伝統医学、アーユルヴェーダとシロダーラです。

人によってはシロダーラを脳天に浴び続けると

伝説のサードアイが開眼し、無限に広がる宇宙と1つになり、

悟りの境地に達するとか達さないとか、、、

 

是非一度、体感してみて下さい!!

IMG_1705

 

モリオフロムロンドン

morio form london
モリオフロムロンドン
SHARE

スーパーフード ☆アマランサス☆

今回は、もち麦よりも話題‼︎

驚異のスーパーフード‼︎ご紹介します!

アマランサス

IMG_3745

中南米のヒユ科の植物。

見た目は白ゴマのようで、栄養価が非常に高く、白米と比べて…。

鉄分は50倍。カルシウムは28倍。

アマランサスには2つの特徴があります。

1. 脂肪燃焼によるダイエット効果‼︎

脂肪燃焼の原料になるカルチニンを沢山 作るリジンが多く含まれている為、脂肪燃焼力が高い。

2.中性脂肪減少!ダイエット効果‼︎

コレステロール値を下げ、中性脂肪の数を減らすスーパービタミンEの トコトリエールが豊富に含まれている為、中性脂肪を減らし、カラダの錆つきを防ぐ。(抗酸化力)

また、ビタミンEにより肌がツルツルになる美容効果が高い。

 

☆MARI オススメの食事方法☆

匂いや味に癖はありません。

シンプルにご飯1合にアマランサス大さじ1を混ぜて炊く‼︎

アマランサスのプチプチとした食感がとても美味しいです。

また、もち麦が苦手な方やお子様も食べやすいです。

私の5才の娘も、もち麦は苦手ですが、

アマランサスには気付かずにパクパク食べてます♡

 

是非、驚異のスーパーフード‼︎

アマランサス

試してみてはいかがでしょうか⁇

 

さいたま新都心店 MARI

モリオフロムロンドン

morio form london
モリオフロムロンドン
SHARE

THE GROOMING

おはようございます‼︎

大宮1号店 スタイリストの中島 響です。

 

今回は、11月からさいたま新都心店と大宮2号店で先行スタートした新メニューをご紹介します。

 

その名も”グルーミングスパ”

 

image

 

 

グルーミング とは ”身だしなみ”という意味です。

 

男性美容を高め、身だしなみを整えるというコンセプトのメニューです。

10分、30分、50分の3つのコースがあり、10分は頭皮のスパメインですが、30分と50分コースは、お肌のクレンジングと専用のシートマスクでパックします。

特にお肌が綺麗になった実感を感じれます‼︎

さらに肩のマッサージもつくので、一気に髪、頭皮、肌、肩の4つをケアできます(^^)

 

またメニューで使用する商材も商品として販売しています。

 

シャンプー、トリートメント、洗顔フォーム、化粧水、乳液、頭皮エッセンス とラインナップも充実してます(^^)

 

本物志向のメンズケアもなってますのでぜひ体験ください!

 

大宮1号店 中島 響

 

 

 

 

モリオフロムロンドン

morio form london
モリオフロムロンドン
SHARE

簡単スタイリングを叶える☆

ショートボブが得意☆チーフの川島です^ ^

簡単スタイリングで再現性の高いスタイリング剤の開発に携わらせて

いただいておりましたが、この度は商品化することが出来ました!!^_^

ブログ画像
2種類のワックスですが

・軟毛、ショートの方

・普通~硬毛、ショート~ミディアム、パーマヘアの方

に最適なスタイリング剤です。

他にも自社開発の商品多数ございます☆

頭皮、髪のケア
スタイルに合わせたスタイリングの仕方

お客様がご自宅で再現しやすくなる商品もご用意しておりますので

カウンセリング時に是非お声をお聞かせいただけますと幸いです^ ^

モリオフロムロンドン

morio form london
モリオフロムロンドン
SHARE

ロンドンの楽しさ

いつも有難うございます!

モリオフロムロンドン大宮1号店吉川夏美です。

先月、ロンドン研修に行ってきましたが、どんな研修で何をしてきたのかは、以前、この場をお借りして一緒に行ったスタッフがお話しをさせて頂いたので、今回はロンドンの楽しさをお話ししようかと思います。

まず、みんなが興味津々のお食事から。

D93176AF-2C1C-41D2-AD2F-F4478DF238DD

ご存知!

FISH&CHIPS!

タラなどの白身をフライに、ポテトフライを添えたイギリス代表の料理です。

この大きさはミニサイズなので小さめですが、まともに注文をしたら食べきれないほどの大きさです。

お店によって多少違いはありますが、今回のお店は、抜群に美味しかったです。

そして…

AE093D13-4AD8-45AE-B822-BE885FD99052

イギリスと言えば、アフタヌーンティー♡

皇室御用達のFortnum&Masonでゆっくりさせて頂きました。やはり、ロンドンのお紅茶は美味でした。Fortnum&Masonは都内にも何店舗かありますのでぜひ足を運んでみてください。ロンドンの気分に浸れるはずです。

他にミュージカルなども見てきました!

34EF6A1C-EF46-4102-AC8C-981F6C3CBDF5

何を喋っているのか全く分かりませんが、スケールの大きさと雰囲気で十分楽しめます!会場の中も流石のロンドン、圧巻です!

…と、お勉強の合間に五感をフルに活用して充実した毎日でした。

既に紅葉が始まっていたロンドンの冷たい風が心地良く、更に魅力された国になりました。

ぜひ、

ぜひロンドンに足を運んでみてください。

モリオフロムロンドン大宮1号店

吉川夏美

05FCCFAF-03BF-4300-9303-0073C045D617

 

モリオフロムロンドン

morio form london
モリオフロムロンドン
SHARE

あのCMで話題のコラーゲンドリンク導入しました!

こんにちは〜

 

さいたま新都心店のスタイリストの出塩浩之です。

今日は話題の「リファコラーゲンエンリッチ」をご紹介します!!!!!

 

 

IMG_6344

 

リファって聞いたことある方たくさんいらっしゃると思います。

そうです、あの銀のお顔をコロコロするアレです笑

あのコロコロのリファカラットのメーカーと富士フィルムがコラボして、

高濃度、高純度、低分子のコラーゲンドリンクをさいたま新都心店で導入しました‼︎

 

んんんっ??

 

なぜリファカラットと富士フィルムがコラボ?

っと思った方。実はこれには深い関係があるのです。

ここ最近の研究で、

 

リファで身体をコロコロすることでコラーゲンが生成されることが東京医科大学の研究で証明されたのです。

 

 

そこで今回はそのコラーゲンに着手して、身体の内側からキレイになろうということで開発されました。

良質なコラーゲンを作るために共同開発をお願いしたのが富士フィルムです。

 

 

富士フィルムの写真フィルムはコラーゲンが主成分ってご存知ですか??

 

僕は全然知りませんでした〜泣

実は写真フィルムの90%がコラーゲンでできているそうです。

その富士フィルムのコラーゲンを不純物を極限まで削ぎ落とし、かつ長期間成分を安定させる技術を応用して作ったのが、

 

「リファコラーゲンエンリッチ」

です。

コラーゲンはお肌プルプルになる以外にもたくさん効果があるんです!

  • 美肌効果(シミ、そばかす、ニキビ、しわ、たるみ対策)
  • アンチエイジング
  • 白髪、薄毛対策
  • 膝、関節の痛み軽減
  • 首、腰、肩こりの解消
  • 安眠、快眠効果
  • 骨密度や骨粗鬆症の改善
  • 花粉症、アレルギー鼻炎
  • アトピー性皮膚炎

にまで効くといわれています。

IMG_6351

 

1本あたり480mlでこの中に160000mgのコラーゲンが配合されています。

飲むのはたったの15ml!!!!

 

 

これだけです笑

1日分。楽ちんですね〜

個人差はありますが5日から2週間くらいで効果があるといわれています。

早い人は30分くらいで出ると言われています!!!

うちの女性スタッフにリサーチしたところ、

「2日目で笑いジワが目立たなくなった〜」

「5日目ぐらいでほうれい線が薄くなった〜」

*30代女性スタッフ談

しかし、効果が出始めても飲み続けてください!!!!!!

 

飲み続けると更に体内に蓄積された古いコラーゲンを分解し、新しいコラーゲンに切り替えてくれます。

 

飲むタイミングは夜がオススメです。

寝ている時が吸収率がいいそうです。ノンカフェインなので安眠できます!

 

ここまで長文を読んでいただきありがとうございます。

 

ただ一言だけ言わせてください。

この「リファコラーゲンエンリッチ」

 

とにかくイイんです!

 

ご興味ある方はぜひさいたま新都心店まで、、、、

 

 

モリオフロムロンドン

morio form london
モリオフロムロンドン
SHARE

大切なカラダに

こんにちは、さいたま新都心の今井です。

今年も残す所 あと 僅かになって参りました。。。

年末に向けて忙しくなってきましたね!

そして、とかく食べ過ぎてしまう季節で、そのまま年末年始に、、、!

カロリーだけでなく『GI値』にも気を付ける事で疲れ知らずの、冬太り解消の身体づくりが出来るそうです。

GI値とは、その食品が体内で糖に変化し血糖値の上昇スピードを表す指標の事<グリセミック・インデックスの略>

 

GI値の高い食品を食べて、急激に血糖値が上昇すると、インシュリンというホルモンが多く分泌されるそうです。

このインシュリンは“血糖値を下げる”という働きを持っていて…

 

GI 値の高い食品を食べたことによって急激に血糖値は上昇し、その上昇した血糖値をさげようとしてインシュリンが分泌されている。。。

しかし、インシュリンには他の働きもあり

・脂肪を作る

・脂肪の分解を抑制する

とゆう働き…つまり、 インシュリンが多く分泌されると肥満の原因になってしまう。そして身体も疲れてしまう!

とゆう事です。

977EF354-6C83-4302-967E-B585765DC28Fつまり、低GI値の食品を食べると血糖値は穏やかに上昇し、肥満の原因であるインシュリンの分泌を抑制することができる!という事になります。

そしてもっと良い事に

・糖化を改善出来る

・ダイエット効果が得られる

・ガン、糖尿病などの様々な病気のリスクを軽減出来る

とのことです。

 

肝臓ガンを患った方が医師も驚くほど良くなり、指数も無くなり、食事しか考えられない!との事でした。

口にするモノによって体質も、体型も変化する事が出来る訳ですよね…

カラダが資本ですね。年末年始に向けて頑張りましょう!

 

モリオさいたま新都心 今井

 

モリオフロムロンドン

morio form london
モリオフロムロンドン
SHARE

冬の寒さ対策!

皆様こんにちは!

大宮1号店2年目アシスタントの野口です!

最近は台風や大雨が続き、秋らしさを感じる間も無く冬の寒さが訪れてしまいました、、、

そこで本日は冬の寒さに打ち勝つ

食材についてご紹介します!!

まず、東洋医学において食材は、「陽(温かい食材)」「陰(寒い食材)」「平(どちらでもない食材)」の、3つに分類されています。
すごく大雑把に言えば、冬場は「陰」の食材をなるべく避け、「陽」または「平」の食材を摂取するように心がければ寒さ対策になるかもしれません。

✨冬場で注目したい「陽」の食材✨
・レンコン、ゴボウ、ゆり根などの根野菜
・ほうれんそう、ブロッコリーなどの青菜類(ほうれんそうは温めて食べると良い)
・黒豆などの豆類
上記の食材は、身体を芯から温める効果が期待されます。特にレンコン、ゴボウなどの根菜類は有用です!

✖︎逆に身体を冷やす「陰」の食材✖︎
・トマト、ナス、キュウリ、かいわれ、もやしなど野菜類
・柿、キウイ、スイカ、梨など果物類
・しじみ、カニ、ウニなど魚介類
・馬肉など肉類
これらの食材は身体を冷やす効果があるため、生で食すのは避けた方が良いかもしれません。
どうしても「陰」の食材ときは、「鍋料理」や「温野菜」にして食べてみると良いかと思われます◎
全てではないですが白っぽい色の食材は身体を冷たくする食材が多い傾向にあり、黒っぽい食材は身体を温めるものが多いようです!!

あとは靴下などは指の間に汗が溜まりその汗が蒸発する際に熱を奪っていくので5本指に分かれているタイプのもので指の隙間をしっかりガードしてあげる事も寒さ対策としておススメです✨

寒さに弱い私ですが

この対策で冬を乗り切りたいと思います!!

大宮1号店 野口美帆

モリオフロムロンドン

morio form london
モリオフロムロンドン
SHARE

RESERVATION

24時間受け付け WEB予約