『芸術は爆発だ!!』
皆さまハッピークリスマス!
さいたま新都心店アシスタントのワタナベコウです。
ハッピーなクリスマスをお過ごしでしょうか?
さて、本日はクリスマスのイルミネーションにも負けない
ステキなヘアカラーを紹介させて頂きます!!
早速写真をお見せします。
モデルは私ワタナベコウでございます。
大宮2号店の先輩スタイリスト、クボカナミさんにカラーして頂きました。
その名も、
『サイ・トゥオンブリーカラー』
このヘアカラー、ただのテキトーな多色カラーではないのです。
クボさんの技術と感性が見事に融合した
超芸術的なカラーなのです!!
参考にしたのはサイ・トゥオンブリーという芸術家の絵。
こんな感じの絵です。
サイ・トゥオンブリーとは、アメリカを代表する抽象画家です。
感情的なタッチと優しい色合いの詩的な絵が特徴で、
私も非常に敬愛し、影響を受けております。
そのサイ・トゥオンブリーの絵をクボさんに見てもらい、
あとは完全にお任せでカラーをして頂きました。
私の突拍子も無い要望にも関わらず、
とってもステキなカラーにして頂きました。
ピンクとバイオレットをベースに、
何色もの色が繊細かつ大胆に重ねられています。
髪の毛を動かす度に様々な色合いが顔をのぞかせ、
まるで煙のように色が揺らぎ、移ろぎます。
シャンプーをする度に色が淡くなり、下に入ったハイライトが
さらに微妙な色の濃淡の変化を付け加えてくれます。
これこそまさに、芸術家サイ・トゥオンブリーの作品と、
美容師クボカナミさんの技術と感性が
融合することによって創られたアート。
芸術の爆発です!!
美容師はやはり、アーティストなのです。
写真、絵画、詩、小説、映画、音楽、香り、感情、思い出、、、
ありとあらゆる媒体から想像力を膨らませ、様々な技術を駆使し、
そのイメージをヘアスタイルに落とし込んで
創造することができる。
美容師の魅力を改めて感じさせて頂いたカラーでした。
私も技術と感性を沢山磨いて、
芸術的で感情的なヘアスタイルを創造できる
スタイリストになりたいな、と思いました。
皆様も気が向いたら、
ちょっと気分を変えて、視点を変えて、
いつもと違うヘアスタイルを楽しんでみてはいかがでしょうか?
アートがお好きな方は是非、
サイ・トゥオンブリーもチェックしてみて下さいませ!!
黒染め落とし後におススメの暖色系【ツヤツヤレッドカラー】
皆様こんにちは!
モリオフロムロンドン大宮一号店の佐々木賢一です。
ここ最近、「黒染め落とし(脱染)をしたい!」という、はじめてご来店されるお客様が急増しています。
しばらく実習がない、就活が終わった、成人式のため、などなど理由は様々ですが、みんな明るくキレイにカラーしたいという思いは強く伝わってきます(^^)
その想いに応えるため、手強い黒染めと日々格闘しています。
という事で今回は、黒染め落とし後におススメの暖色系【ツヤツヤレッドカラー】を紹介したいと思います。
皆様が思っているより、落ちない黒染め。
先ずは、ファーストステップの「明るくする事」が意外と大変なんです!
ほとんどの方が一度ではなく2〜3回黒染めをしていて、しかもセルフカラーで黒染めをしていてる場合も多くあります。
ですので、普通のカラー剤では明るくならず、逆にダメージしている毛先は暗くなり、明るくするはずが暗くなってしまい、さらにダメージだけが残るという最悪のパターンになってしまいます。
そこでmorioは、専用の脱染剤を使用し、さらに最新のケア剤で髪の芯を補充し毛髪強化をしながら極力ダメージを抑えた処方で施術していきます。
ファイバープレックス or オラプレックス(OLAPLEX = 大宮エリアではまだ取扱い美容室がない)を髪質により使い分ける事で、最小限の傷みに抑える事ができ、色持ちもアップするようにしています。
*最新ケア剤や脱染剤を使わずに、普通に黒染め落としをするとブリーチと同じくらい傷むと思っておいて下さい。ダメージも大きく、ムラになりやすい黒染め落としは、「やらない」と断る美容室も少なくありません。
そんな状況だからこそ細心の注意を払って適切な薬剤を使用して黒染めを落とし、1人でも多くの「明るいカラーに戻したい」という気持ちに応えたいと思っています。
●脱染剤塗布前●
暗くダークブラウンの状態、セルフ黒染め×2回、なのでムラあり
根元をボカしながら塗布していく技法で、自然なグラデーションになるようにしていきます(ただ脱染剤を塗るのか、その後のカラーの事まで考えた塗布が出来るかが重要です)
●脱染後明るくなった状態●かなり明るくなったが、ムラが浮き出ている
黒染め落としをした後は、この様なオレンジ色が必ず出てきます。
このオレンジ色を消しアッシュ系にする事も可能ですが、1番キレイでツヤツヤに見えるのは、今回おススメの暖色系(赤系)のレッドカラーです!
●ツヤツヤレッドカラー塗布後●
ムラが無くなり、ツヤツヤレッドカラーになりました(^^)
黒染めをしていたとは思えないほどナチュラルに明るく、キレイに染まりました。
オリジナルの配合がポイントです!!
レッド系にするけど、赤だけじゃなく隠し味の○○○を○○ミックスするんです(秘密)
色がわかりやすい、外で写真を撮るとしっかりと赤が表現されています。
日本ではここ最近ずっーとアッシュ系、グレージュ系が流行りですが、海外ではカッパー系やレッド系が根強い人気があります。
日本人の黒髪を活かすには意外にも赤系がいいんですよ、なのでもっと流行るといいなーと思っています。
いかがでしょうか?
レッド系カラーしてみたくなりますよね。冬には特にマッチしやすく、洋服やアクセサリーにも合わせやすいので是非チャレンジしてみて下さい。
黒染め落とし(脱染)をしてみたいと思っている方は、是非この佐々木にお任せ下さい!
(時間も費用もかかり、ダメージするリスクもある、失敗出来ないメニューです。知識と経験が何より大切になります。そしてちゃんとケアしながら施術してくれ、最新の薬剤とケア剤を研究しているヘアサロンに任せたいですよね)
これからも、どんどんカラー情報を配信していきますので、次回もお楽しみに(^^)
◇関連記事◇
・問い合わせ殺到中の【ブルー系ネイビーカラー】
・秋冬ブームの予感【ピンク系ハイトーンカラー】
・はじめてブリーチする方にオススメ【グレージュインナーカラー】
・人気の【ブルージュグレーカラー】の作り方
・話題の【ホワイト系カラー】の作り方
□■━━━━━━━━━━━━━━━■□
「さいたま、大宮」で外国人風カラー、グラデーションカラー、個性派カラー、インナーカラー、ブリーチ、グレージュカラー、ダブルカラーをするなら佐々木にお任せ下さい。
素材を見極め、最新ケア剤でダメージを最小限に抑えた処方で退色までを考えた提案をさせていただきます。
土曜・日曜日のご予約が取りにくくなっており、お客様にはご迷惑をお掛けしております。
比較的平日の営業時間、特に月曜・木曜日は空きが出やすくオススメです。
≪営業時間≫
10:00~20:00
≪最終受付≫
cut ~19:00
color or wave ~18:00
straight ~17:00
≪佐々木 定休日≫
Tuesday & Wednesday
≪予約≫
佐々木web予約はコチラ
TEL 048-645-0281
Instagram【 morio_sasaki 】
Hair catalog【 sasaki hair 】
□■━━━━━━━━━━━━━━━■□
白髪とは。。。
今回は、髪の毛を染める事に疲れてきた⤵と 耳にして、そう言えば 白髪とは❓なんなんだ❓を、身近でもよく分からない 『白髪の原因 』についてお話しします。
若い方も、歳を重ねた方も、女性も 男性も…皆さんが ❓
白髪の直接の原因は5つ
1 遺伝・年齢
2 ストレス、病気、ホルモンバランスの乱れ
3 栄養不足
4 ヘアケア製品選びの間違い
5 生活習慣、その他
と言われています。
その中で、改善しやすいものを見ていきますと、、
『3 栄養不足』に関しては白髪改善食べ物があるそうです!
白髪の原因の1つにメラニンの元となるチロシンの減少があり、改善対策としてはチロシンそのものを増やすか、チロシンの元となるフェル二アラニンを増やすのが効果的です。
そこで、チロシンを多く含む食品の代表は チーズ と 大豆 です。
加工食品では納豆より、より大豆に近いお豆腐の方が効果があると言う事です。(チーズ、お豆腐を50〜200g程度摂取で十分です)
より吸収を高めるには、B6・B9と一緒に取るのが望ましいされています。(B6–ニンニク、唐辛子・B9-葉酸)
しかも チロシンを摂取する時間は寝る2時間前くらいがベスト‼
試してみるのも良いですね。
白髪(はくはつ)を素敵に綺麗にケアをしながら ありのままで、共に時を重ねて行くのも素敵ですね。。。
モリオフロムロンドンさいたま新都心
今井 美希
ヘッドスパって、すごい。
こんにちは!
さいたま新都心店の紺野です。
12月で忙しくてお疲れの方が多いのではないでしょうか?
そんなアナタ!
“ヘッドスパ”
やってみませんか?
気持ち良いから、頭皮に良さそうだから、という理由でやっている方も多いかもしれませんね。
改めてヘッドスパの効果についてお話しようと思います。
*ヘッドスパの効果*
抜毛、薄毛、白髪予防
育毛促進
フケ症の改善
頭皮のニオイ、ベタつき、痒みを抑える
髪のダメージケア
髪にツヤを出す
肩こり解消
眼精疲労の解消
お顔のリフトアップ、くすみ解消
リラクゼーション、リフレッシュ効果
ザッと上げるとこのような効果があります!
髪を強く美しく、頭皮を健康に整えるだけでなく、心身共に健やかな状態へと導くのがヘッドスパ。
頭皮のマッサージで血行促進され、ツボを押すことで更に効果がアップします。
そこに炭酸のフォーム等を使うと更に綺麗で健康な頭皮になっていきます。
肩のマッサージやハンドマッサージが付いているコースもあるので、疲れた体を癒すならモリオのヘッドスパがオススメです!
どの店舗もこだわりぬいたマッサージを体験出来ますよ。
リフレッシュして年越ししましょう!
お待ちしております Continue…
冬の果実みかんは優秀!
皆様こんばんは!
大宮1号店の野口美帆です!
寒波の影響で寒い日が続きますが、皆様はどのようにお過ごしでしょうか?
私は部屋に炬燵を出そうかと考えております、、
そして炬燵のお供といえば“みかん”ですよね?
本日はそんなみかんの優秀な所をドドンとご紹介致します!
みかんと言えばビタミンCというイメージをお持ちの方が多いかと思いますがみかんの最大栄養成分はβ-クリプトキサンチンです。
β-クリプトキサンチンとは、カロテノイドの一種で、みかんのオレンジ色の色素を作り出しています。βクリプトキサンチンは、強い抗酸化作用を持ち、発がん物質から細胞を保護する効果があります。
また、β-クリプトキサンチンは、近年注目されている栄養成分で、骨粗鬆症の発症リスクの低下、肝機能障害や動脈硬化、糖尿病の予防、免疫力を高める効果などが期待されています✨
他にもみかんには生活習慣病予防やがん予防、便秘の解消、疲労の回復など様々な効果があります😳!
今年もインフルエンザが流行りだしておりますが手洗い、うがいで外から守ったらみかんを食べて内側から守るのもいいですね!
師走とも言う12月ですが、それほど忙しい月でもありますので私もみかんを食べて元気に来年を迎えたいと思います!!
大宮1号店野口美帆
ブリーチ有り?無し? 透明感たっぷりカラー
こんにちは!
大宮でハイクオリティカラーならお任せください!!!
現在大宮2号店で営業中 坪井です!
特にブリーチ無しでも透明感のグレージュカラーで好評を頂いております!!
ブリーチしなくても透明感をたっぷり出すためには、
『ベースの赤味、ブラウン味をできるだけかき消す』
『ダメージや色抜けで出てしまった黄色みを打ち消す』
という事です。
それをするために必要なのはミルボン待望のアディクシーカラー!!
アディクシーカラーはおそらく日本で1番日本人の赤味、ブラウン味を削ってくれるカラー剤になります!
そしてもう一つ大切なのはその配合!!
主に
赤味にはブルー
黄色味にはムラサキ
これらをお客様の髪の状態から判断し同時に使い分けながら配合していきます。(1%単位で)
この判断で全てが決まります!
今までアッシュ系やグレージュ系のカラーで物足りないと感じてしまうことがある方!!!
ぜひ私に一度カラーをさせて下さい!!
ということで今までしてきたカラーリングを
ブリーチして色を乗せたもの
ブリーチ無しで色を乗せたもの(ブリーチの履歴も無し)
でまとめてみました!
こちら全てブリーチ無しです!(ブリーチの履歴も無し)
赤味、黄色味、ブラウン味をしっかり押さえているので、グレージュの色がはっきり出してくれます。
暗くても色味がしっかり入っているので透明感がありますね。
自然光に当たると透き通って色が綺麗です。
こちらはブリーチ有り。
やはり明度に違いが出ますね!
透明感はやはり出ますが、それに加えて色味もはっきり出ますね。
いかがでしょうか!
ぜひ一度透明感たっぷりグレージュをぜひ体感してみて下さい!
もちろんブリーチオンカラーも大歓迎です^ ^
はじめてのお客様50%offキャンペーン中
大宮2号店で営業中 坪井佑樹
-今までの記事-
透明感カラー
おはようございます!
大宮一号店では最近、主にminimoなどでカラーリングのご予約を頂くことが多いです☆
明るくは出来ないけど暗い中でも色味がわかるようなカラーにしたい!!
ということで、
元々は自分で染めていらっしゃったので暗めの色素が入っていましたが、、、
透明感を出すために一度中間から毛先を脱染しました!
ベースを少し明るくした状態で
暗めのブルーアッシュを乗せると、
写真のような仕上がりになります(^^)
お仕事上明るく出来ないけど、カラーを楽しみたい方はオススメです(^^)
モリオフロムロンドン 大宮1号店
久保奏実
只今大宮2号店で営業中です!
本物のオーガニック
皆様にとって”オーガニック”と言われるとどんな印象をお持ちでしょうか?
“体に良さそう”
“よくわからないけど良いんだろうな”
“高い”
などなど
私が抱いていたのはこんな気持ちでした。
“オーガニック”=有機
農薬や化学肥料に頼らず、太陽、水、土地、そこに生物など自然の恵みを生かした農林水産業や加工方法をさします。これが定義。
化学農薬、化成肥料、そして環境ホルモンや遺伝子組換技術を避けて、自然のままの健全な食物連鎖をめざす事が目的です。
日本のオーガニック市場では、
現在食品にしか認定機関がありません。
こちらは有機農産物につけられるマーク。このマークをつけるためには
2年以上化学合成農薬や化学肥料に頼らずに土作りをした田畑で作られた農産物であること。
遺伝子組換技術を使っていない事が条件です。
とても厳しい検査というのが分かります。
では、
一方コスメはと言いますと実は日本にはまだ認証機関がないのです。
ということは……
少し怖いですが、
入れたもん勝ち、言ったもん勝ち
なのが今の日本の現状です。
耳かき一杯分の成分を入れただけでもオーガニックと言えてしまうのが怖いところなのです。
本当に安心、安全なのか、見極めていく必要がありますよね。。。
そんな中
ナンバースリー(美容メーカー)さんがなんと
製品だけでなく製造工場もヨーロッパの厳しいオーガニック認証(COSMOS ORGANICS、vegan)を取得した商品を発売しました!
シャンプー2種(ナチュラル、モイスチャー)、トリートメント2種(スムース、リペア)、ヘアオイル、ヘアバームがあります!!
スタッフの中でもとても好評です♡
中でもバームは大人気で、使いやすさ抜群です!!
長時間経っても、脂が酸化した嫌な臭いもしないのでさすが本物のオーガニックという感じがします。
香りもジンジャーの香りがクセになります♡
髪につけた後はそのまま手にすり込んで馴染ませるとこの時期は潤って特によしですね♡
ぜひぜひお試しいただきたい注目商品です!
私も今後はオーガニックについてさらに詳しくなれるよう励んでいきます^ ^
モリオフロムロンドン さいたま新都心
よ
なりたいイメージに近づけます☆
先日大宮1号店と2号店のスタッフで
なりたいイメージへ近づける為の勉強会を
行いました☆
(ちなみにイメージというのは大きく分けて
フレッシュ・キュート・クール・エレガント
の4つになります。)
このように1人ずつウィッグで作ったイメージと
こだわりを発表していきました。
自分がイメージして作ったものも、
まわりから見たら違うイメージに
見えてしまうのですね。
佐々木店長と佐藤店長から
もっとこうするとイメージに近づくと
アドバイスを頂きました!
誰が見てもこのヘアスタイルは
若々しい・可愛い・かっこいい・女性らしい
とわかるように もっと勉強していきます!
【大宮1号&2号店】
HOLISTIC CURE DRYER ホリスティクキュアドライヤー by CREAT ION®︎
こんにち^_^
大宮1号店チーフの中村ともみです!
本日は今旬の、オススメドライヤー
HOLISTIC CURE DRYER by CREATE ION®︎
の美髪効果のヒミツをお話し致します☆
こちらのドライヤーの最大の強みは
CREATE社の独自技術、自然のチカラを活用した
『クレイツイオン®︎テクノロジー』です。
☝︎☝︎☝︎
なんと、テラヘルツ天然鉱石 がパウダー化されて入ってるんです!つまりテラヘルツ波が出ているドライヤーなんです♡
…テラヘルツ波って。。。
皆さん、遠赤外線ってご存知ですよね!
遠赤外線って身体を温めてくれたり、新陳代謝を高めて免疫力upしてくれたり、最近では遠赤外線靴下なんかもよく見かけますよね!
それなんです!
その遠赤外線の中でも人体の奥深くまで入る事が出来、細胞レベルで振動させ、熱発生させ活性化してくれる光線の1つが
テラヘルツ波=育成光線
なんです♪♪
⬇︎
⬇︎
⬇︎
⬇︎
潤いとツヤのある方美髪の完成です🎶
乾かしながらも、髪の中のタンパク質と水分が結合して潤うって凄いですよね。そして、育成光線は分子を細胞レベルで、振動させて温めてくれるので、髪の中からも乾かすことに!
なんと、時短ドライヤーにも、なってます! 髪は熱に弱いので助かります^_^
見た目もかっこ良くて、髪にも優しい
美髪効果ドライヤー、
HOLISTIC CURE DRYER ホリスティクキュアドライヤー
by CREATE ION®︎
気になる方は是非、体感してみて下さい🎶