秋冬ブームの予感【ピンク系ハイトーンカラー】
皆様こんにちは!
モリオフロムロンドン大宮一号店の佐々木賢一です。
最近は、ブログやミニモで私のハイトーンカラー写真を見て「初めてご来店される方」がグンと伸びています。
ブリーチを塗るのが好きな自分にとっては毎日、ダブルカラー、グラデーション、インナーカラー、ハイライト、などが出来て幸せです。
さて今回は、2017年A/W(秋冬)流行の兆しがある【ピンク系カラー】を紹介したいと思います。
先ずはモデルが大事!
という事で、髪質の良いスーパーモデルを選びました。
スタッフのクボちゃんです。
営業後なのでメモを取りながら勉強しています(真面目です)
ベースは3回ブリーチしてあり、15レベルまでトーンアップしています。
これに「ダメージを最小限に抑えた」オリジナル配合のケア薬剤を塗布していきます。
大切なのは、これ以上ダメージさせずにカラーをしてあげる事です。
R、ファイバープレックス、オラプレックスという最近話題な3つの処理剤から、髪質に適したものを選びます。(3つから選べる美容室はなかなか無いので貴重です)
ダメージが大きいといくらキレイにカラーをしても、色持ちも悪く、スタイリングも上手くいかなくなってしまいます。
ですので、今回は手触りと質感を重視し、【ファイバープレックス】を選択します。
そして丁寧に、たっぷりと塗布していくと、、、。
今回営業後という事もあり途中の写真がごっそり撮り忘れてしまいました、、、。すみません、、、。
ツヤ感が素晴らしい!!しかも深みがあるピンク系で、どんな方にもマッチしやすい仕上がりになりました。
ポイントは、ピンクだけだと朱色っぽくなってしまったり、薄過ぎて直ぐに色が抜けてしまったりしますので、ムラサキを上手に配合する事です。
街ではピンク系ハイトーンカラーがかなり流行のしてきています。
やるなら今という絶好のタイミングですし、実はグレージュ系よりもキレイに退色していくので、長く楽しめてオススメです。
ピンク系ハイトーンカラーをいつかはしてみたいと思っている方は、是非この佐々木にお任せ下さい!
(ブリーチやハイトーンカラーは時間も費用もかかり、ダメージするリスクもある、失敗出来ないメニューです。知識と経験が何より大切になります。そしてちゃんとケアしながら施術してくれ、最新の薬剤を研究しているヘアサロンに任せたいですよね)
◇過去記事◇
・はじめてブリーチする方にオススメ【グレージュインナーカラー】
・人気の【ブルージュグレーカラー】の作り方
・話題の【ホワイト系カラー】の作り方
□■━━━━━━━━━━━━━━━■□
「さいたま、大宮」で外国人風カラー、グラデーションカラー、個性派カラー、インナーカラー、ブリーチ、グレージュカラー、をするなら佐々木にお任せ下さい。
素材を見極め、最新ケア剤でダメージを最小限に抑えた処方で退色までを考えた提案をさせていただきます。
土曜・日曜日のご予約が取りにくくなっており、お客様にはご迷惑をお掛けしております。
比較的平日の営業時間、特に月曜・木曜日は空きが出やすくオススメです。
≪営業時間≫
10:00〜20:00
≪最終受付≫
cut 〜19:00
color or wave 〜18:00
straight 〜17:00
≪佐々木 定休日≫
Tuesday & Wednesday
≪予約≫
佐々木web予約はコチラ
TEL 048-645-0281
Instagram【 morio_sasaki 】
Hair catalog【 sasaki hair 】
□■━━━━━━━━━━━━━━━■□
大切なカラダに
こんにちは、さいたま新都心の今井です。
今年も残す所 あと 僅かになって参りました。。。
年末に向けて忙しくなってきましたね!
そして、とかく食べ過ぎてしまう季節で、そのまま年末年始に、、、!
カロリーだけでなく『GI値』にも気を付ける事で疲れ知らずの、冬太り解消の身体づくりが出来るそうです。
GI値とは、その食品が体内で糖に変化し血糖値の上昇スピードを表す指標の事<グリセミック・インデックスの略>
GI値の高い食品を食べて、急激に血糖値が上昇すると、インシュリンというホルモンが多く分泌されるそうです。
このインシュリンは“血糖値を下げる”という働きを持っていて…
GI 値の高い食品を食べたことによって急激に血糖値は上昇し、その上昇した血糖値をさげようとしてインシュリンが分泌されている。。。
しかし、インシュリンには他の働きもあり
・脂肪を作る
・脂肪の分解を抑制する
とゆう働き…つまり、 インシュリンが多く分泌されると肥満の原因になってしまう。そして身体も疲れてしまう!
とゆう事です。
つまり、低GI値の食品を食べると血糖値は穏やかに上昇し、肥満の原因であるインシュリンの分泌を抑制することができる!という事になります。
そしてもっと良い事に
・糖化を改善出来る
・ダイエット効果が得られる
・ガン、糖尿病などの様々な病気のリスクを軽減出来る
とのことです。
肝臓ガンを患った方が医師も驚くほど良くなり、指数も無くなり、食事しか考えられない!との事でした。
口にするモノによって体質も、体型も変化する事が出来る訳ですよね…
カラダが資本ですね。年末年始に向けて頑張りましょう!
モリオさいたま新都心 今井
年末モデル!
こんにちは!
さいたま新都心店、紺野です。
ご存知でしょうか?頭皮の歯ブラシ
最近ニューモデルが出ました!
毛が密になり、よりしっかり汚れをかき出します。
ブローにも使いやすくなりました!
知らない方の為に、頭皮の歯ブラシのことをご説明します。
私達人間の10本の指では、いくらしっかりシャンプーをしても毛穴の奥の汚れは落としきれないのです。
ですが、このブラシならこのように二種類のとっても細いピンが普段のシャンプーで落ちない頭皮の汚れをかき出し、血行促進をしてくれるという優れものでごさいます。
意外と気になってる方が多い、頭皮のにおいも防止することができます!
更に、お顔のリフトアップや髪のハリコシアップにも!
何よりブラッシングがとても気持ち良いのです!
秋に抜け毛が増えるというのを聞いたことがあるかもしれませんが、主な原因は、夏時期に受けた頭皮ダメージ、強い紫外線、大量の汗や皮脂、クーラーによる髪・頭皮の乾燥など。
冬は、気温の低下に伴う頭皮活動(皮脂の流動性や頭皮の血行など)の低下が主な原因です。
頭皮の活動が下がると、毛穴がつまりやすくなり、不健康な頭皮環境になりがちに。
そんな不調を解決出来るこのブラシ!
気になった方は、是非体験しに来てください!
私も毎日使ってます♪
さいたま新都心店
紺野みさき
冬の寒さ対策!
皆様こんにちは!
大宮1号店2年目アシスタントの野口です!
最近は台風や大雨が続き、秋らしさを感じる間も無く冬の寒さが訪れてしまいました、、、
そこで本日は冬の寒さに打ち勝つ
食材についてご紹介します!!
まず、東洋医学において食材は、「陽(温かい食材)」「陰(寒い食材)」「平(どちらでもない食材)」の、3つに分類されています。
すごく大雑把に言えば、冬場は「陰」の食材をなるべく避け、「陽」または「平」の食材を摂取するように心がければ寒さ対策になるかもしれません。
✨冬場で注目したい「陽」の食材✨
・レンコン、ゴボウ、ゆり根などの根野菜
・ほうれんそう、ブロッコリーなどの青菜類(ほうれんそうは温めて食べると良い)
・黒豆などの豆類
上記の食材は、身体を芯から温める効果が期待されます。特にレンコン、ゴボウなどの根菜類は有用です!
✖︎逆に身体を冷やす「陰」の食材✖︎
・トマト、ナス、キュウリ、かいわれ、もやしなど野菜類
・柿、キウイ、スイカ、梨など果物類
・しじみ、カニ、ウニなど魚介類
・馬肉など肉類
これらの食材は身体を冷やす効果があるため、生で食すのは避けた方が良いかもしれません。
どうしても「陰」の食材ときは、「鍋料理」や「温野菜」にして食べてみると良いかと思われます◎
全てではないですが白っぽい色の食材は身体を冷たくする食材が多い傾向にあり、黒っぽい食材は身体を温めるものが多いようです!!
あとは靴下などは指の間に汗が溜まりその汗が蒸発する際に熱を奪っていくので5本指に分かれているタイプのもので指の隙間をしっかりガードしてあげる事も寒さ対策としておススメです✨
寒さに弱い私ですが
この対策で冬を乗り切りたいと思います!!
大宮1号店 野口美帆